所沢市の神社

分類  
名前 中氷川神社
  なかひかわじんじゃ
公式HP nakahikawa.or.jp

住所   〒359-1145 埼玉県所沢市山口1849
電話   TEL:
御祭神   素戔嗚命.稲田姫命.大己貴命.七社大神(山口貯水池の湖底に埋もれた旧勝楽寺村鎮座の七社神社を合祀)
例祭日   四月第一日曜 春例大祭【祈年祭】 (十月第一日曜)秋大祭
カード   不可
駐車場    
特徴   崇神天皇の朝に創始せられ、武蔵國造の崇敬厚く、又、入間・多摩二郡にまたがる九十二ヶ村の総鎮守とし、 山口城主にも尊崇され、「氷川様」と親しまれてきました。 敗戦直後の昭和二十年十一月、連合国軍総司令部(GHQ)が当社の臨時例大祭を視察したことは、 当時の日本政府に於いては固唾を飲む重大事でした。

  所沢市の神社のページに戻る

写真集  地図

sugawara1