神社のページに戻る |
住所 | 〒630-2303 奈良県奈良市月ヶ瀬長引536番 | |
電話 | TEL: | |
御祭神 | 祭神;八王子(天之忍穂耳命・天之菩卑能命・天津日子根命・活津日子根命・熊野久須毘命・多紀理毘売命・市寸島比売命・多岐都比売命)摂社;金毘羅宮(大物主命) |
|
例祭日 | ||
駐車場 | ||
特徴 | 正安2年(1300)石打から移住した人たちが石打八王子神社を分祀 八王子社と名づけるとともに村名を寺村から尾山と改めたと伝えられます 現在は八王神社やつおうじんじゃに改称しています 祭神;八王子(天之忍穂耳命・天之菩卑能命・天津日子根命・活津日子根命・熊野久須毘命・多紀理毘売命・市寸島比売命・多岐都比売命) 摂社;金毘羅宮(大物主命) 境内社;保食神社・春日社・山の神社・自然石の雨の神さん
|