福岡市博多区の神社

分類  
名前 網敷天満宮
  つなしきてんまんぐう
公式HP  

住所   〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町5−7
電話   TEL:
御祭神   菅原道真
例祭日    
カード   不可
駐車場    
特徴   菅原道真が大宰権帥に左遷されて赴任の途中、袖の港に上陸した時、住民達が綱で敷物を作り出迎えたと言われている。その後、その場所に社殿が建ち綱輪(つなわ)天神と呼ばれた。現在、社名は綱敷天満宮となり、社殿所在地の町名は綱場(つなば)となった。

  福岡市博多区の神社のページに戻る

写真集  地図

sugawara1