小川村の神社

分類  
名前 稲丘神社(十二神社)
   
公式HP  

住所   〒381-3301 長野県上水内郡小川村稲丘3592
電話   TEL:
御祭神   倉稲魂命(うがのみたまのみこと) 他12神
例祭日   例祭日 10月8日
カード   不可
駐車場    
特徴   当社草創年月日不詳なりと雖も口碑に曰く天長10年坂上田村麿の支族椿四郎勝政の創建なりと云う。 椿四郎、勝政の城の鬼門に五穀豊穣の守護神として祀り、椿村和佐尾村の境界海抜一千米の飯綱山頂に鎮斎し、元暦元年社殿を再建し、宝暦9年卯十月飯綱大権現宮と称し、椿峯村、和佐尾村、伊折村、鬼無里村、瀬戸川村の特に崇敬厚く、明治6年の社殿、葺替等の立派なる寄附帳を存す。維新迄両部補道として、神宮僧侶の奉仕の神社たり。

  白馬村神社のページに戻る

memo


写真集  地図  

sugawara1