大町市の神社

分類  
名前 千見神明宮
  (せんみしんめいぐう)
公式HP  

住所   〒399-9101 長野県大町市美麻25787
電話   TEL:
御祭神   天照大神 豊受大神
例祭日   12月31~1日 新年祭、5月17日 春祭、10月1~2日 例大祭、10月3日 昼祭、12月30日 大祓式
駐車場    
特徴   千見の産土神社。
724年伊勢より勧請したといわれ。中世のものと見られる神像と狛犬がある。戦国時代には関守下条氏が毎年籾3俵を寄進。
1650年松本藩主が社領を寄進。藩主の篤い信仰を受けた。明治41年に10社を合併。

  大町市神社のページに戻る

memo


写真   地図   写真集

 

sugawara1