犬山市の神社

分類 神社
お店の名前 三光稲荷神社
  (さんこういなりじんじゃ)
公式HP  

住所   〒484-0082 愛知県犬山市犬山北古券65ー18
電話   TEL:  0568-61-0702
御祭神   宇迦御魂大神・猿田彦大神・大宮女大神
例祭日   毎年7月22日は大祭日で赤の提灯(ほおずきちょうちん)を笹の先につけて、暗くなってからそれに火を灯し家族で参拝に出掛ける風習がありました。
駐車場    
特徴   「三光稲荷神社」内にある「姫亀神社」は、男女良縁、家内円満、夫婦和合がご神徳です。連なる鳥居の美しさやハートの絵馬のかわいらしさで女性同士やカップルでの参拝が多いですが、ご夫婦でのお出掛けにも向いています。お稲荷さんなので、もちろん商売繁盛にもご利益アリ。ここでお金をざるにいれ、境内の御神水で洗う「銭洗い」をするとそのお金が何倍にもなって返ってくると言われています。また、本殿横には、おもかる石と呼ばれる石があります。目を閉じて石の前に立ち、願い事を頭に思い浮かべながら石を持ち上げ、軽いと感じたらその願いは叶うというもの。願いごとをいっぱい持って、お出かけください♪

  犬山市の神社のページに戻る

写真集  地図

sugawara1