![]() |
|
住所 | 〒400-0022 山梨県甲府市元紺屋町 一八七 | |
電話 | TEL: | |
御祭神 | 素盞鳴尊 |
|
例祭日 | 7月15日又は直前の日曜日 | |
カード | 不可 | |
駐車場 | ||
特徴 | 創立年代は不詳であるが、武田の時代躑躅ヶ崎の南に素盞鳴尊を祀(示はネ)る社があったと云ふ(古八雲の地)。 後文禄年中甲府城築城に際し現在地に遷座。 神徳霊験あらたかと祭事は非常に賑ひを極めたと。 明治九年郷社に列せられたが、大正十一年の大火にて社殿古文書等すべて消失。 不思議にも御神体のみ無事にて翌年本殿再建遷座、昭和八年には拝殿の造営をみて今日に至る。 |
甲府市の神社のページに戻る |